HOME
/
スタッフブログ
/
日々是気付_平野
/ 結露対策。
結露対策。
どうも。
平野さんです。
最近のある朝の話。
起きて窓を見たら、窓が結露で大変な事になっておりました~。
じゃっばじゃばです
わが家はRC造のマンションです。
RC造は、実家の様な古い木造建築に比べ暖かいのが嬉しいのですが、
結露の多さには最初に入居したときビックリ
しました。
結露対策としては、
①換気する。
②室温を上げすぎない。
③植物や水槽を窓の近くに置かない。
などがあるそうです。
でもでも
①換気する。←寒いから無理。
②室温を上げすぎない。←寒いから無理。
③植物や水槽を窓の近くに置かない。←植物が好きなので無理。
無理な事ばっかですねぇ。。
結露防止シートも貼りたくないし、、
ってことで
わが家は、毎朝せっせと結露ワイパーで拭っております
こんなイメージのやつ。(実際に使っているものは汚すぎてUPできない
)
結露採ると、このワイパーが満タンになるほど採れます
ワイパーした後は、窓のまわりは雑巾で拭かないと完璧に奇麗にはなりませんね。。
さあ、もう年末です。
そろそろ大掃除を始めないと間に合わないです。
(いつも年末年始休暇になってから大掃除してたけど、
早めに始めればいい、という事にようやく気付いた私です(笑))
どこから手をつければいいかわからな~い!!
«
祝☆勤続11周年
便利グッズファイル①たまごむき
»
すぎうらさんのぶつぶつしゃべるぶろぐ_杉浦
ゆかちゃんのぱりぱりちょこたいむ_片岡
日々是気付_平野
DaisukeSimizuブログ
我逢人_榎本
喫茶_安田
たけろぐ
大河内のブログ
自粛中、なにして過ごしてますか?
GW♪
日光消毒
桜
魚太郎!!
武豊の離れ
La Chic上池(ラシックかみいけ)を見学しました!
イチゴ狩り
貸切タイム
リノベーション工事
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年3月(3)
2020年2月(6)
2020年1月(8)
2019年12月(3)
2019年11月(6)
2019年10月(7)
2019年9月(7)
2019年8月(5)
2019年7月(5)
2019年6月(7)
2019年5月(5)
2018年10月(1)
2018年9月(3)
2018年7月(3)
2018年6月(16)
- 2023-04-29-Sat
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 2023-01-13-Fri
半田市有脇町にて新築戸建て住宅(2区画)分譲開始いたしました。
- 2022-01-13-Thu
半田市有楽町にて建売住宅(全2区画)分譲開始いたしました。
会社案内
沿革
アクセス
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ
HOME
住宅産業事業
賃貸・売買事業
不動産管理事業
会社案内
スタッフ紹介
採用情報
お知らせ
スタッフブログ
お問い合わせ(総合)
サイトマップ
プライバシーポリシー